いつもあなたの側で。
信頼度の高い丁寧な配送スキルでお荷物をお届けします
地元密着の運送会社として埼玉に事務所を構えながら、様々な配送案件を承ってまいりました。地元のお客様からご相談いただく案件の中には、特に輸送環境や保管条件に気を配る必要があるケースもあるため、ご依頼いただいた配送案件に関してはお客様に状況を入念にヒアリングした後に諸条件を精査し、プロの見識を使ってそれぞれの配送物に適した配送プランをご用意します。また他の配送サービス会社では対応しきれない、配送条件の細かい案件に関しても、実務経験豊富なスタッフが可能な限りフレキシブルに対応し、お客様にご納得いただける配送プランをご提示いたします。
地元では様々な配送パターンに臨機応変対応するベテランの配送会社として知られ、これまで地元で実績を積みながら地域の皆様と信頼を深めてまいりました。個人様の配送案件は元より、企業様からご依頼いただく定期便・配送システム管理にも熟練のスキルを発揮して、配送業務の効率化をサポートしております。気の利いたお客様目線の丁寧な対応を、配送サービスの基本指針としており、今後もお客様に心からご満足いただける気配りの行き届いたサービスをご提案してまいります。
概要
会社名 | 小辻運送株式会社 |
---|---|
住所 |
〒360-
-0833 熊谷市広瀬545-9 |
電話番号 |
048-524-0535 |
創業 |
昭和28年4月 |
設立 |
昭和43年10月 |
代表者 |
代表取締役 小辻浩美 |
本所在地 |
埼玉県熊谷市広瀬92-5 |
本社営業所 |
埼玉県熊谷市広瀬545-9 |
江南倉庫 |
埼玉県熊谷市御正新田345-3 |
広瀬倉庫 |
熊谷市瀬南211 |
資本金 |
2,000万円 |
・従業員数 |
|
ドライバー |
15名 |
事務 |
3名 |
役員 |
2名 |
合計 |
20名 |
事業内容 |
一般貨物自動車運送業 |
事業種目 |
・一般貨物自動車運送業 (昭和43年10月1日) ・産業廃棄物収集運送業 第1104080927号 東京都許可番号 第13-00-080927号 (平成14年10月28日) ・機密文書出張数断事業 経営革新支援法承認 産創第2052号 (平成15年6月23日) |
事業区域 |
首都圏区域拡大 |
取引銀行 |
足利銀行 熊谷支店 埼玉りそな銀行 熊谷支店 武蔵野銀行 熊谷支店 商工中央金庫 熊谷支店 群馬銀行 熊谷支店 埼玉縣信用金庫 本店営業部 |
加盟団体 |
・社団法人 埼玉県トラック協会 熊谷支部 |
---|---|
主要取引先 |
・凸版物流株式会社 ・株式会社LIXIL ・日本通運株式会社 ・F-LINE株式会社 |
・車両台数 |
|
14tウイング車 |
13台 |
10tウイング車 |
2台 |
7tウイング車 |
2台 |
4tウイング車PG装備 |
1台 |
4t平ボディ車 |
1台 |
2tバン車 |
5台 |
2t平ボディ車 |
1台 |
アクセス
関越自動車花園インターから17分
東北自動車道羽生インターから45分
秩父鉄道ひろせ野鳥の森駅から徒歩10分
業界大手の配送サービスとして地元の皆様の様々な配送案件に対応
配送案件のご相談・ご依頼はお電話にて随時受付中
配送サービスのモットーとして、ご依頼いただく案件に関してはお客様の立場に立った丁寧な対応を心掛けております。他の配送会社では対応しきれない複雑な条件を含む案件であっても、熟練のスタッフが状況をよく精査した上で臨機応変にご対応いたします。一度配送案件を担当したお客様に対しては、引き続き同案件に対応できる継続的な相談役でありたいと考えております。ご案内している配送サービスのパターンは、お客様のご意向に合わせて自由に条件を設定できるフリー配送を始め、当日配送・貸切便といった条件をあらかじめ設定している配送サービスもご用意しています。食品配送などのルーティーン配送においては、鮮度・時間管理に気を配りながら安全・安心配送を心掛けております。
社内にはこれまでの会社の実績と向き合いながら自身のスキルを磨いてきた熟練スタッフが多数在籍しており、これまでの実績を基に様々な案件に対して柔軟に対応できる実務ノウハウを確立してまいりました。今後はそうした実務経験を基に、さらに高品質な配送サービスを地元のお客様にご提供できるよう、サービス向上・研鑽に努めてまいります。
個人・企業の両方から配送案件を承るベテラン運送会社として、埼玉に拠点を置きながらこれまで営業を続けてまいりました。企業様からご依頼いただく案件は製品の配送がメインで、フリー配送としてご利用いただけるスポット便、定期便として便利な貸切便、「物流部門システム」を一括でご依頼いただける第三者物流管理サービス(3PL・サードパーティーロジスティクス)などをご活用いただいています。特に食品原料を店舗・工場に定期的に配送する場合は、こうした配送サービスを組み合わせることで、効率的に食品配送業務を管理できます。
運送業務に関するお問い合わせ・ご依頼はお電話にて受け付けており、お客様の様々なニーズ・ご意向に添った配送サービスをご案内しております。スタッフがこれまで埼玉周辺地域で積んできた実務経験を基に、ご相談いただく案件の特性を精査し、条件に合った配送プランを考案してお客様にご提示いたします。ご相談いただく配送物については、温度管理・梱包対応などにおいて特に配慮が必要なものもあるため、熟練のスタッフがプロの見識でしっかり必要条件を見極め、適切な輸送環境を判断してまいります。配送に無理のない対応策を模索して、安全に配送業務を進めてまいります。